お客様にお家をイメージしていただくものとして建築模型があります。ラプロスでは、毎年夏にインターンシップとして来てくれている九州産業大学建築学科の学生さんに、模型作りをお願いしております。今回、男子大学生のお2人がプロスペリテ光丘町とプロスペリテ七隈駅の模型を制作してくれました。
建築模型とは、実際に建築物を計画・建設する際に検討やプレゼンテーションの為に制作される模型です。一般的にはスチレンボードと呼ばれる高密度の発泡スチロールで、1/50や1/100の縮小サイズで作成します。平面図やスケッチから立体になると、スケール感や立地感がより具体的にイメージでき、建築計画において重要な工程のひとつです。
九州産業大学建築学科の学生さんに作成してもらったプロスペリテ光丘町と七隈駅ですが、おかげさまで販売も好調で、先に販売が始まったプロスペリテ光丘町は完売御礼となっております。プロスペリテ七隈駅も先日、個性豊かな全4タイプの新築戸建てが完成し、4棟同時見学ができるようになりました。ぜひ、現地と模型を比べながら新しい生活のイメージを膨らませてみてはいかがでしょうか。