
住まうほど、暮らしを彩る。
五感に響くコートハウス

住みたい街で
五感に響く都市型住宅
中庭に配置したシンボルツリーが、どんなシーンも暮らしのそばに。住まうほど、自然の移ろいを感じ、愛着を生み、家族と過ごす時間が刻まれる。プロスぺリテ井尻Ⅵ-neos-は、土地全体を"家"と考え、随所にちりばめた五感に響く設計で、住まうほど暮らしを彩る住空間を提供します。


予約制
事前にお電話または、ホームページにてご予約をお願いたします。
プロスペリテ井尻Ⅵ-neos-
五感に響くコートハウス
「プロスペリテ井尻Ⅵ-neos-」は、五感で感じる豊かな暮らしを提供します。都心エリアが実現する便利な暮らしと、穏やかな街並みの静けさ。陽光が降り注ぐ開放的な空間で、いつまでも、心地よい毎日を。


化粧柱
壁を設置するより開放的な空間になり、天然の木を使ったものや色などもバリエーション豊富だからデザインの幅が広がります。

木格子
木格子による曖昧さを持った仕切りにすることで、一体感と開放感、落ち着きと閉塞感を併せ持つ空間構成としています。

アレスシックイ
高温多湿な日本につきまとう湿気やカビの悩み。アレスシックイなら調湿機能でこういった悩みも解決。消臭機能も備えているから、タバコ・ペットのニオイなどの生活臭とおさらば。

挽板フローリング
「挽き板」の特徴は無垢に近い風合いやぬくもりのある質感です。木材を帯のこで切り出しているため、木そのものの味わいを存分に堪能できます。

インドアグリーン
「インドアグリーン」とは、家の中に緑に囲まれた空間を演出すること。 緑は人の心を癒して、リラックスさせてくれます。

家庭菜園
子どもと一緒に野菜を育てる体験は、食育にもつながり、成長の糧に。手軽に始められる!都市でも緑あふれる暮らしを。


そこに住む家族の目線と30年後を考えた「立地・区画・住宅」
CONCEPT HOUSE2号地
3LDK +ウッドデッキ+SIC+ファミリーWIクローゼット
- ■土地面積 / 100.48㎡(30.39坪)
- ■建物面積 / 94.19㎡(28.47坪)




玄関を開けると、プライベートテラスと一体化した、明るく開放的なLDKが広がります。リビングに彩りを与えるシンボルツリーは、2階のワークスペースからも望むことができ、日々の暮らしに安らぎをもたらします。2階動線に配置したファミリークローゼットや分ければ2部屋になる空間は、長く、心地良く暮らすための工夫が詰まっています。
POINT
01
五感を刺激するプライベートテラス
陽光が降り注ぐ、緑豊かなプライベートテラス。 シンボルツリーが四季折々の彩りを添え、リビングや2階のワークスペースから、その美しい姿を眺めることができます。都心エリアでありながら小鳥のさえずりや、木漏れ日の温もりを感じながら、穏やかな時間を過ごせます。
POINT
02
キッチンで閉ざされない空間の一体感
壁付けのキッチンは、リビングダイニングと一体感を生み出し、家族の気配を感じながら料理を楽しめます。ダイニングには、木製のフレームが美しい造作テーブルを配し、食事の時間をより豊かに。
POINT
03
ホテルライクな第2のリビング
タイルカーペットを採用し、空間を贅沢に使用したホテルライクな空間。第2のリビングとしても、生活スタイルに合わせて2部屋に仕切ることも可能です。部屋とつながる壁一面のファミリークローゼットも生活利便を高めるポイントです。






※記載の時間は徒歩80m/分、自転車240m/分、車速度:一般道40km/時・高速道60km/時にて計算しています。渋滞などは考慮しておりません。また公共交通機関の所用時間については時刻表基に計算しています。
交通アクセス
井尻一丁目は静かな住宅街と、地元に密着したお店が融合しており宮竹小学校・宮竹中学校への通学もしやすく、小さなお子様のいるご家庭も、安心して暮らせる環境です。交通アクセスは西鉄天神大牟田線井尻駅から天神まで、乗り換えなしで約20分と良好。JR鹿児島本線笹原駅とダブルアクセスで博多までは約8分の通勤・通学に便利な立地です。
天神駅まで約21分
西鉄天神大牟田線利用の場合
博多駅まで約19分
JR鹿児島本線利用の場合
井尻駅まで徒歩7分
自転車利用の場合約2分
笹原駅まで徒歩13分
自転車利用の場合約5分

現地に係員は常駐しておりません。「株式会社ラプロス」にお問い合わせください。

井尻駅周辺は、住みやすさ抜群のエリアです。なんといっても、マルキョウやドラッグストアがあり、駅前には商店街があるため、買い物の利便性が高いことが特徴です。カフェや定食屋さん、パン屋さん、弁当屋さんなど人気のお店が充実しています。夜遅くまで営業しているお店もあるため、帰りが遅くなっても安心です。また、駅周辺は内科、歯科、小児科、皮膚科、外科、メンタルクリニックが集中しており、通院や緊急の時も安心できる環境です。賑やかな駅回りから、少し歩けば落ち着いた住宅街になるので、利便性の良い街で静かに暮らしたい方にはちょうどいい立地でもあります。
ショッピング
様々なショップが揃う住環境が、上質なライフシーンを実現します。

多彩なパーク(広場、九州初登場の施設やショップ、体験型ミュージアム、憩いの場、 食やエンターテインメントなどさまざまな店舗やコンテンツが集まります。
ららぽーと福岡

- ■ガンダムの複合エンターテインメント施設「ガンダムパーク福岡」
- ■日本初のYogiboシートを導入した「TOHOシネマズ」
- ■陸上トラックや人工芝のフィールドを設置した「スポーツパーク&フットボールパーク」

多彩なパーク(広場、九州初登場の施設やショップ、体験型ミュージアム、憩いの場、 食やエンターテインメントなどさまざまな店舗やコンテンツが集まります。
博多ミスト

博多ミストは、福岡市博多区筑紫通り沿いの「弓田交差点」角にある地域密着型のコンビニエンスモールです。ファッション、ドラッグストア、雑貨、サービス、飲食店などの店舗が多数入居しています。
コマーシャルモール博多

様々なテナントが入っているショッピングモール。ジムやドン・キホーテ、100円ショップ、大戸屋ごはん処など多岐に渡ります 広い立体駐車場もありますので車での利用も安心です。
コジマ×ビックカメラ 福岡春日店

店舗は、ビル全体が家電製品を販売しており、あらゆる種類の家電製品が揃っています。例えば、生活家電、映像、カメラ、オーディオ、パソコン携帯電話、ゲームなど豊富です。
その他、日々の生活に便利なショップが身近に揃っています。
マルキョウ井尻店

マックスバリュ エクスプレス
井尻駅前店

コスモス井尻店

セブン-イレブン 福岡宮竹
小前店

子どもの知性と感性を育み、成長を優しく支える学区の教育環境。

福岡市立宮竹小学校 徒歩5分 (約340m)

福岡市立宮竹中学校 徒歩15分 (約1.2km)
宮竹幼稚園

のびのび保育園 井尻園

みやたけ保育園

ショッピングセンター
博多ミスト
車4分 (約1.5km)
ららぽーと福岡
車4分 (約1.5km)
レイリア大橋
車7分 (約2.5km)
フォレオ博多
車7分 (約2.7km)
スーパー
マックスバリュエクスプレス 井尻駅前店
徒歩8分 (約600m)
マルキョウ 井尻店
徒歩10分 (約800m)
ハローデイ井尻店
徒歩15分 (約1200m)
コンビニ
セブン-イレブン 福岡宮竹小前店
徒歩4分 (約270m)
ローソン 高木三丁目店
徒歩7分 (約550m)
ファミリーマート福岡井尻四丁目店
徒歩9分 (約650m)
ドラッグストア
ドラッグストアコスモス 井尻店
徒歩4分 (約280m)
セガミチェーンタクボ薬品
徒歩9分 (約700m)
ドラッグ新生堂 井尻店
徒歩10分 (約750m)
ホームセンター
コジマ×ビックカメラ 福岡春日店
車4分 (約1.4km)
ホームプラザナフコ 博多店
車6分 (約2.3km)
ホームセンターグッデイ 須玖店
車6分 (約2.4km)
郵便局・役所・図書館
福岡高木郵便局
徒歩5分 (約350m)
福岡市南図書館
車6分 (約2.4km)
福岡市 南区役所
車7分 (約2.7km)
教育施設
福岡市立宮竹小学校
徒歩5分 (約340m)
宮竹幼稚園
徒歩6分 (約450m)
のびのび保育園 井尻園
徒歩9分 (約700m)
みやたけ保育園
徒歩9分 (約700m)
福岡市立宮竹中学校
徒歩15分 (約1.2km)
病院
西田内科・消化器科
徒歩4分 (約300m)
すまいる歯科クリニック
徒歩4分 (約300m)
友田病院
徒歩13分 (約1.0km)
福岡徳州会病院
車6分 (約2.1km)
九州中央病院
車6分 (約2.4km)
銀行
西日本シティ銀行 井尻支店
徒歩9分 (約650m)
福岡銀行 井尻支店
徒歩9分 (約700m)
福岡中央銀行大橋店
車5分 (約1.7km)
公共複合施設 公園
宮竹公園
徒歩2分 (約120m)
高木東公園
徒歩5分 (約400m)
井尻公園
徒歩9分 (約700m)
福岡市南体育館
車6分 (約2.4km)
警察署・交番
南警察署 井尻交番
徒歩9分 (約650m)
設計士の声
住みやすい街で五感に響く都市型住宅『シンボルツリーをコンセプトに見立てた図』

五感(視覚・聴覚・嗅覚・触覚・味覚)
コンセプトハウスの魅力
五感は人間の感性への刺激につながり、人間の感情に訴えかけます。肌に触れる床や木のぬくもり、一体的に広がる空間での体験など、そこに住まうご家族の五感を刺激し育むような暮らしを提供したいという想いの詰まったコンセプトハウスです。
シンボルツリーのある空間を暮らしの中心に配置することで、都心に近い街中の便利な立地でも四季を身近に感じながら暮らす。非日常的ともいえる空間を建物だけではなく敷地全体を活かして表現しました。百聞は一見に如かず、ぜひ五感を刺激するコンセプトハウスへ足を運んでいただけると幸いです。
設 計
士 / 池田 和明
株式会社幸建築&環境設計
美しい環境に暮らす幸福感、日常生活のさりげない充実感、自然体で生きることの愉しみ、そういったあたり前のことをたいせつにしています。
そのため建築単体だけの設計ではなく、建築を取り巻く環境づくりを含めたフィールドを対象とした設計活動を行い、幸福な生活環境づくりに貢献して行きたいと考えています。
